新年度が始まりましたね。今回は当サイトのPV数に関する短い雑談です。 “過去5年度のPV数の推移” の続きを読む
プラス ナンバーリング AD型 A字体 付属品 インク黒 ステッキ IJ-067AD 30-562スターウォーズ マンダロリアン ザ・チャイルド 子供用 コスチューム ベビーヨーダ ローブ 被り物 仮装 衣装 ハロウィン キッズ Star Wars コスプレOXO オクソー ポップコンテナ 2 ビックスクエア トール 保存容器 ワンタッチ 省スペース スタッキング 透明 コーヒー送料無料一部地域除くクツワ HiLiNE 消しゴム ペン磁ケシ ホワイト RE034WH替え消しゴムセットPH-200用 きのこ型耳せん(大)2個入 / OPT-PEP-330 シナノケンシ 取寄品 JAN 4945059513414 介護福祉用具お中元 御中元 日本酒 飲み比べ 久保田 越乃寒梅 八海山 720ml 3本セット ギフト プレゼントに 新潟辛口 お酒 K3ジョギングアームポーチ付箋ケース 雅 全14種 和柄 漆器 蒔絵 日本製 フセンエレコム セキュリティワイヤー 超小型シリンダー錠 首振り90度 ヘッド部360度回転 ESL-7N日穀製粉 純そば茶 1kgピコリン酸クロム 200mcg 100粒 NOW Foods ナウフーズ台湾烏龍茶 手摘み 特級 文山包種茶 50gキャットタワー 据え置き型 猫用爪とぎポール お洒落 爪とぎタワー 安定 多頭飼い 転倒防止 省スペース コンパクト猫玩具 遊び場 麻紐 つめとぎ
2^a*3^b+2^c*3^d=Nの整数解一覧(一橋大学の問題から)
大学に限らず、入試にはその年の西暦に因んだ問題がしばしば出題されます。今年は2022年なので2022という数字が登場する問題が多数見られました。本稿では一橋大の整数問題について、2022の部分を変えた場合を考えてみます。
創作整数問題#88解法&創作整数問題#89
3月も後半に差し掛かりました。時間があっという間に過ぎ去っていて年度末を感じます。
2次の漸化式:隣接する3項の最大公約数(2022年東京大学文系数学第3問)
今年の東大では文系数学でも2次の2項間漸化式に関する整数問題が出題されました。こちらは隣接する3項の最大公約数がテーマです。
2^a*3^b+2^c*3^d=2022の整数解(2022年一橋大学前期数学第1問)
今年の一橋大の整数問題は指数型不定方程式に関する出題でした。
冪乗の連比と単位分数(2022年神戸大学理系数学第5問)
今年の神戸大では冪乗の連比に関する整数問題が出題されました。
n^4=1+210m^2の整数解(2022年九州大学理系数学第3問)
今年の九州大学の整数問題はディオファントス方程式に関するものでした。剰余類に習熟していれば、それほど手こずらずに完答できたのではないでしょうか…?
3文字3成分の最大公約数(2022年東京工業大学数学第2問)
東工大の整数です。シンプルな良問でした。
n^2+2とn^4+2とn^6+2の最大公約数(2022年京都大学理系数学第3問)
今年の京都大学の数学はシンプルな問題が並びました。本問もその一つです。
2次漸化式に関する整数問題(2022年東京大学理系数学第2問)
今年も2次試験のシーズンがやってきました。今年の東大理系数学では2次の漸化式に関する整数問題が出題されました。因みに、2次の漸化式は英語で “quadratic recurrence (equation)” などと呼ばれます。